本店しかない豚骨飯と杏仁豆腐がバリうま! : モヒカンらーめん

この口コミは、がーそーさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2023/03訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

本店しかない豚骨飯と杏仁豆腐がバリうま!

久留米市のモヒカンらーめん本店初訪問。

対面側に第一駐車場とすぐそばの高架下に第二駐車場があるのでそちらに車を停めてお店の前に。
ちなみに隣には最近オープンしたセカンドブランド店チゲジローがあります。

入口と出口があって、その間に置いてある冷凍ショーケースでお土産の冷凍ラーメンと餃子を販売されています。
入口側右手にはモヒカンラーメンのマスコットキャラクターが置いてありますね。

現在は昼と夜の二部制ということで、今回は夜の部開始時刻に訪問。
店内に入ってみると左手側にカウンター、右手にテーブル席、その奥には更に個室があるそうなんですが、現在はそちらは使われていないとのこと。
※店内写真は許可を得て撮影

目の前には券売機があって、その裏側に冷水機がありお冷はセルフ。
冷凍ではないお土産ラーメンと棒ラーメンもあってそちらも持ち帰りで販売されていました。

券売機で本店にしか無い豚骨飯セットと杏仁豆腐を購入してカウンターに着席。

すぐにラーメンから着丼。
臭みがなくまろやかな豚骨スープにレアチャーシューとネギ、そしてタケノコが入っていて、中心部にはモヒカンレッドと呼ばれる辛味がのっているのが特徴。
そして麺は宝フーズ謹製の極細麺です。

スープが本当に臭みとクセがなく、まろやかなんですがちゃんと豚骨感はあって乳化しすぎてもなくて毎日でも食べられる感じなんですよね。
そしてレアチャーシュー、これがバリうま!
タケノコもシャキシャキしてて美味しいし、極細麺がまたスープの絡みがよくて美味いんですよね。
そしてモヒカンレッド、これがあることで全体的な味が締まって完成している感じがします。
ラーメンを食べはじめたくらいで豚骨飯が登場!

めちゃくちゃアツアツな鉄板の上でジュージューいっちゃってます。
その上でスタッフさんから調理させて頂きますの宣言と共に、アツアツの鉄板の上に豚骨スープで炊いたご飯と玉子と刻みチャーシューとネギ、コショーがのってたのを二本のフォークで器用に崩しながらかき混ぜていきます。
鉄板がアツアツなのでかき混ぜているだけで自然と焼き飯として良い感じに調理され、またオコゲが出来てて良い感じです。
ラーメン食べてる最中なのに、出来上がるのを見ているだけでめちゃくちゃお腹空いてきますね(;^ω^)

出来上がった豚骨飯をラーメンを頂きつつ合間に食べるんですが、鉄板でキツネ色に仕上がったオコゲが最高に美味い!
そしてラーメンの麺を食べ切った後ですが、豚骨スープをかけてスープ焼き飯にして頂くのもまた旨し。

美味い美味いと連呼してたらアッと言う間にスープまで完食してしまい、杏仁豆腐を持ってきてもらいます。

この杏仁豆腐、めちゃくちゃ美味い!
正直こんなに美味いとは思ってなかったんですが、高級な中華料理店で頂くお高いなめらか杏仁豆腐と全く遜色ない美味さです。

あんまり美味かったので焼替玉セットを+100円でレモンらーめんにして、再び杏仁豆腐を券売機で購入。

まずはレモンらーめん。
スライスしたレモンが結構入ってるんですが、この酸味が豚骨スープにめちゃくちゃ合ってて、そのまま食べるよりも少しサッパリさせつつまろやかな豚骨スープをレモンが引き締めてます。

このスープで具材も一味変わって美味しく頂けますね。
特にレアチャーシューが更に美味しく感じられます。

ちなみにレモンスライスに関しては人それぞれ流儀があると思いますが、私は長く入れていると苦みが出てくるし温度もより下がるということで、着丼してからなるだけ早くレモンスライスを軽く箸とレンゲを使って絞ってレモンスライス自体は外すようにしています。
豚骨スープとレモンや酸味との相性って結構良いんですけど、イメージで合わないと思っている方がまだまだいらっしゃるので、機会があればぜひお試し頂きたいですね。
特にモヒカンラーメンの豚骨スープはクセがないのでレモンラーメンにした時の相性が良いと思います。
あんまり美味くて麺も瞬殺で無くなったので焼替玉コール。

焼替玉はアツアツの鉄板の上でジュージューと焼けた細麺にスープをかけて頂くオリジナル麺料理。
出てきたら自分が食べてた丼からスープをかけるんですけど、本店の場合はスタッフさんがだいたいはやってくれて、ちゃんとカウントしてレンゲ6杯目でロッケンロール~!とコールして完成、これが見てても楽しいんですよ(^-^)

そしてスープがしみ込んだパリパリ麺がまた美味い!

またしてもスープまで完食からの美味すぎてお代わりした杏仁豆腐。
うん、やっぱり絶品です(^-^)

どれも美味しいモヒカンラーメン本店ですが、やはり本店限定の豚骨飯と杏仁豆腐が超おススメ!
機会があればぜひお試し下さい(^-^)

ごちそうさまでした<m(_ _)m>

#モヒカンらーめん #豚骨ラーメン #久留米ラーメン #福岡ラーメン #宝フーズ #極細麺 #豚骨飯 #焼替玉 #レモンラーメン #杏仁豆腐 #ラーメン大好きガーソーさん #豚骨焼飯 

  • モヒカンらーめん -
  • モヒカンらーめん -
  • モヒカンらーめん -
  • モヒカンらーめん -
  • モヒカンらーめん -
  • モヒカンらーめん -
  • モヒカンらーめん -
  • モヒカンらーめん -
  • モヒカンらーめん -
  • モヒカンらーめん -
  • モヒカンらーめん -
  • モヒカンらーめん -
  • モヒカンらーめん -
  • モヒカンらーめん -
  • モヒカンらーめん -
  • モヒカンらーめん -
  • モヒカンらーめん -
  • モヒカンらーめん -
  • モヒカンらーめん -
  • モヒカンらーめん -
  • モヒカンらーめん -
  • モヒカンらーめん -
  • モヒカンらーめん -
  • モヒカンらーめん -
  • モヒカンらーめん -
  • モヒカンらーめん -
  • モヒカンらーめん -
  • モヒカンらーめん -
  • モヒカンらーめん -
  • モヒカンらーめん -
  • モヒカンらーめん -
  • モヒカンらーめん -
  • モヒカンらーめん -
  • モヒカンらーめん -
  • モヒカンらーめん -
  • モヒカンらーめん -
  • モヒカンらーめん -
  • モヒカンらーめん -
  • モヒカンらーめん -
  • モヒカンらーめん -
  • モヒカンらーめん -
  • モヒカンらーめん -
  • モヒカンらーめん -
  • モヒカンらーめん -
  • モヒカンらーめん -
  • モヒカンらーめん -
  • モヒカンらーめん -
  • モヒカンらーめん -
  • モヒカンらーめん -
  • モヒカンらーめん -
  • {"count_target":".js-result-Review-161467432 .js-count","target":".js-like-button-Review-161467432","content_type":"Review","content_id":161467432,"voted_flag":null,"count":47,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

がーそー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

がーそーさんの他のお店の口コミ

がーそーさんの口コミ一覧(1513件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 モヒカンらーめん(味壱家)

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル ラーメン、餃子
住所

福岡県久留米市津福本町221-11

交通手段

・西鉄天神大牟田線「試験場前駅」から徒歩2分
・西鉄バス「試験場前」停留所から徒歩2分

聖マリア病院前駅から95m

営業時間
  • ■営業時間
    ◆営業時間◆
    11:00~23:00

    ■定休日
    第3水曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

席数

25席

(ただし、カウンターは7名が限度・テーブル席4名×2卓、小上がり座敷)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

約10台、第1駐車場店舗前に5~6台と第2駐車場が店舗近くにあります。提携タイムズP有

空間・設備

オシャレな空間、カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

もちろん大丈夫です。

備考

モヒカンらーめんのHP⇒http://mohikan-ramen.com/index.php

初投稿者

りぃぜんとりぃぜんと(256)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

久留米×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ