【福井県蕎麦物語420軒目】  大粒牡蠣フライと蕎麦が仲良しこよし : 大戸屋ごはん処 福井店

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

大戸屋ごはん処 福井店

(おおとや)

この口コミは、越前市のちょうさんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問2回目

-

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

 【福井県蕎麦物語420軒目】  大粒牡蠣フライと蕎麦が仲良しこよし

 北陸新幹線の延伸開業(2024.3.16)を迎えるにあたり、微力ながら福井県の『食』を何とか盛り上げようとしている私は、どこにでも有るフランチャイズチェーン (FC) さんにはあまり興味がないのです。
 私にとって『食』は人に出逢う為のツールのひとつなのでして、店員さんとフルコミ(ふるさと色のコミュニケーション)が無いのはかなりさびしいのです。でも、そこに蕎麦メニューを見つけてしまうと、ついつい気分がウキウキワクワクになるのです。
 そんなこんなで、『大戸屋ごはん処』さんのメニューの中に見つけてしまったので、ちょっくら『福井店』さんに社会勉強に行く事にしました。駐車場に着きますと結構な車がとまっています。店内も7割の入りです。入口側の4人テーブル席に案内されました。
 メニューを見ますと、麺類には蕎麦(せいろ蕎麦・温蕎麦)と、うどん(せいろうどん・温うどん)の四種類がありました。当然、“せいろそば”に決めました。たまたま今は牡蠣フェアも始まってました。牡蠣も大好き人なので、“大粒牡蠣フライ(6個)”も単品で注文しました(タブレット使用)。
 間もなく登場しました。最初に蕎麦から二箸運びました。喉ごしを楽しむ細麺です。それはそれでオッケーです。次に、相棒の牡蠣フライに箸を動かしました。いやあ~なかなかサクサクと美味しい。
 福井らしさは感じられなかったけれど、美味しいに出逢えたちょうさんでした\(^o^)/

  • 大戸屋ごはん処 - せいろ蕎麦&大粒牡蠣フライ

    せいろ蕎麦&大粒牡蠣フライ

  • 大戸屋ごはん処 - 大粒牡蠣フライ

    大粒牡蠣フライ

  • 大戸屋ごはん処 - せいろ蕎麦

    せいろ蕎麦

  • 大戸屋ごはん処 - せいろ蕎麦&大粒牡蠣フライ

    せいろ蕎麦&大粒牡蠣フライ

  • 大戸屋ごはん処 - 大粒牡蠣フライ

    大粒牡蠣フライ

  • 大戸屋ごはん処 - せいろ蕎麦

    せいろ蕎麦

  • 大戸屋ごはん処 - 入口

    入口

  • 大戸屋ごはん処 - 利用したテーブル席

    利用したテーブル席

  • 大戸屋ごはん処 - 大粒牡蠣メニュー

    大粒牡蠣メニュー

  • 大戸屋ごはん処 - 麺類メニュー

    麺類メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-167357330 .js-count","target":".js-like-button-Review-167357330","content_type":"Review","content_id":167357330,"voted_flag":null,"count":167,"user_status":"","blocked":false}
2015/01訪問1回目

3.7

  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

今回もカロリー表示のあるお店へ・・・・・全国チェーン店「大戸屋」さんです。

 本店の誕生が私より4歳若い全国チェーン「大戸屋」の福井店さんを、2015年明け一番のマンデーランチとして初訪問しました。「やよい軒」さん同様、カロリー表示のあるお店です。今回のお目当ては、せいろご飯と豆腐の組み合わせ「アサリのせいろご飯と本にがり豆腐と野菜のトロトロ煮定食」895円です。カロリーは 549kcal との事で、数字的には安心です。
 HPの、こだわりポイントには「香り豊かなアオサノリのせいろご飯には、あさりをたっぷりと。手造り豆腐を使用したトロトロ煮は、うす塩味のあんがやさしい味わいです。 」と書いてありまして健康的でかなり期待できます。
 お昼30分前に入店したら、お客さん1組3人でした(2008年オープンのお店でして、も~人気が無いのかな)。
 だから、それほど待つことなく目の前に登場した「アオサノリのあさりせいろご飯」は、期待通りの薄味で貝ちゃんの好きな私は満足でした。それ以上に良かったのが「豆腐と野菜のトロトロ煮」でして、名の通りとろとろで熱々で、ぷりぷり豆腐が身体の中でやんややんやと嬉し踊りを踊っていました。ちょっと気になったのは、せいろの中に敷いてある紙に御飯がくっついて、全て食べるのが難しかったですね。
(私が帰る時には満員御礼になってました。やっぱり、相変わらずの人気店で安心しました。)

  • 大戸屋ごはん処 - 「アサリのせいろご飯と本にがり豆腐と野菜のトロトロ煮定食」

    「アサリのせいろご飯と本にがり豆腐と野菜のトロトロ煮定食」

  • 大戸屋ごはん処 - 「アサリのせいろご飯」

    「アサリのせいろご飯」

  • 大戸屋ごはん処 - 「本にがり豆腐と野菜のトロトロ煮」

    「本にがり豆腐と野菜のトロトロ煮」

  • 大戸屋ごはん処 - 今回、食したメニュー(右上)

    今回、食したメニュー(右上)

  • {"count_target":".js-result-Review-7040640 .js-count","target":".js-like-button-Review-7040640","content_type":"Review","content_id":7040640,"voted_flag":null,"count":127,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

越前市のちょうさん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

越前市のちょうさんさんの他のお店の口コミ

越前市のちょうさんさんの口コミ一覧(2026件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
大戸屋ごはん処 福井店(おおとや)
ジャンル 食堂
お問い合わせ

0776-52-0233

予約可否

予約不可

住所

福井県福井市高木中央3-805

交通手段

大和田エコライン・京福バス藤島園下車徒歩4分、高木中央下車徒歩5分、高木下車徒歩7分

越前新保駅から1,503m

営業時間
    • 11:00 - 22:30

      L.O. 22:00

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

席・設備

席数

66席

(テーブル66席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間

メニュー

料理

健康・美容メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.ootoya.com/

お店のPR

大戸屋福井店です!

関連店舗情報 大戸屋の店舗一覧を見る
初投稿者

orthoortho(584)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

福井市×食堂のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 喜多亭 - 料理写真:

    喜多亭 (食堂、海鮮、海鮮丼)

    3.47

  • 2 てっぺい - 料理写真:

    てっぺい (食堂)

    3.46

  • 3 味の王様 - 料理写真:

    味の王様 (居酒屋、創作料理、食堂)

    3.45

  • 4 あらや食堂 - 料理写真:牛すじおろし蕎麦

    あらや食堂 (食堂)

    3.44

  • 5 蕎楽 愛宕庵 - 料理写真:

    蕎楽 愛宕庵 (そば、食堂)

    3.36

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ