「今夜はコの字で」第9話のお店 : 酒処ひよし

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、食いしん坊のダヤンさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク3.5
2023/05訪問1回目

3.7

  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥3,000~¥3,9991人

「今夜はコの字で」第9話のお店

今日は仕事を終えて、松戸駅近くにある酒処ひよしさんへ仲良しレビュアー様と一緒にお邪魔しました。こちらのお店は「今夜はコの字で」第9話の舞台になっている居酒屋です。
店内は昭和レトロな雰囲気を感じる風情のあるコの字カウンターと奥に小上がりがあり、1人でも仲良し数人でも対応してもらえます。この日はカウンターに一組のお客のみで、空いていましたが、小上がりのテーブル席に案内されました。メニューは本日のおすすめと飲み物のメニューがテーブルに用意され、通常メニューは壁に貼りだしてある感じです。せっかくなので、たくさんの料理をお願いしました。注文した料理は下記になります。

○料理
・大根と魚の煮物(お通し):濃い目の味付けだが、お酒のあてには丁度良いのかも。
・肉味噌オムレツ:ドラマのセリフにあった「ひよし名物の肉味噌オムレツ」を注文。千切りキャベツとふっくらオムレツの上にピリ辛の肉味噌がたっぷり。ピリ辛の肉味噌がオムレツとキャベツに良く合います。
・鰯のなめろう:こちらのレビューをアップされていたマイレビュアー様に、何がおすすめか聞いてみたところ「メニューになめろうがあったら注文した方が良い」とアドバイスをいただいたので、鰯のなめろうを注文。新鮮で脂ののりが良く、美味しいなめろうでした。
・コバンざめの刺身:海鮮物は直接漁師の方から仕入れている物もあり、その日にならないと何が仕入れてあるのかわからないらしいですが、それも楽しみの1つ。初めて食べた小判鮫の刺身は、身も味もカンパチに似ており、どんな味だろうと不安に感じていましたがとても美味しかったです。
・こばん鮫かぶと煮付け:食べる身の部分は少ないですが、目の周りのゼラチン質の身がプルプルでお肌に良さそうな感じです。こばん鮫は煮付けも美味しいですね。
・牛すじ大根煮:やわらかく煮込まれた牛すじに大根。美味しいですが、煮物は全体的に濃い目の味付けですね。
・うつぼ唐揚げ:醤油等で下味をつけたうつぼの唐揚げです。初めて食べましたが、淡白な味わいで美味しいです。
・セロリマヨネーズ:瑞々しいセロリのスティックにマヨネーズが添えられています。一般的なマヨネーズと色合いも違いますし、セロリをつけて食べてみると美味しいのですが酸味をなく、ほんのりチーズの風味を感じます。大将が教えてくれたのですが、大将好みのお酢は使わず隠し味にチーズが使った自家製マヨネーズだそうです。
・コロッケと鰯フライの合せ盛り:粗く崩されたジャガイモを丸めた素朴な味わいのコロッケに、刺身でも食べれる鰯の身を開いてパン粉をつけて揚げた鰯フライの合い盛り。特に鰯フライは臭みがなく身もふっくらに揚がっていて美味しかったです。
・いかのバター炒め:バターの香りが食欲をそそる炒め物。いかはモンゴウイカだと思いますが、身は厚かったですがやわらかかったです。
・豚レバー串焼き:大きめにカットされたレバーとねぎが交互に刺された串焼き。塩で味付けされたレバーは臭みもなく新鮮なレバーなのがわかります。最後の〆ではなく、最初に頼んで、ビールと一緒にやりたかったです。

一通り食事を終え、話をしてると大将がこばん鮫を持ってきてくれて、こばんの部分を触らてくれました。こばんの部分は吸盤になっていて、他の魚にくっついたいるのかと思っていたのですが、こばんの部分はザラザラしていて進行方向とは逆に刃が入るようになっていて、こばんの部分を皮の部分に密着させてくっつくようにしているなんてことを説明してくれました。その他にもドラマ撮影時のお話をしてくれました。話をしていると大将は気さくな方で、カウンター席で飲んでいたなら、また違った楽しみ方を味わえたと思います。また行きたいお店でした。

  • 酒処ひよし - お通し

    お通し

  • 酒処ひよし - 肉味噌オムレツ

    肉味噌オムレツ

  • 酒処ひよし - 鰯なめろう

    鰯なめろう

  • 酒処ひよし - コバンざめの刺身

    コバンざめの刺身

  • 酒処ひよし - こばん鮫かぶと煮付け

    こばん鮫かぶと煮付け

  • 酒処ひよし - 牛すじ大根煮

    牛すじ大根煮

  • 酒処ひよし - うつぼ唐揚げ

    うつぼ唐揚げ

  • 酒処ひよし - セロリマヨネーズ

    セロリマヨネーズ

  • 酒処ひよし - コロッケと鰯フライの合せ盛り

    コロッケと鰯フライの合せ盛り

  • 酒処ひよし - 豚レバー串焼き

    豚レバー串焼き

  • 酒処ひよし - いかのバター炒め

    いかのバター炒め

  • 酒処ひよし - サッポロ赤星ビール

    サッポロ赤星ビール

  • 酒処ひよし - 黒霧島と焼酎のセット

    黒霧島と焼酎のセット

  • 酒処ひよし - 大将が見せてくれた小判鮫

    大将が見せてくれた小判鮫

  • 酒処ひよし - 店内

    店内

  • 酒処ひよし - 店内に飾られていた「今夜はコの字で」のポスター

    店内に飾られていた「今夜はコの字で」のポスター

  • 酒処ひよし - 外観

    外観

  • 酒処ひよし - 看板

    看板

  • {"count_target":".js-result-Review-163976039 .js-count","target":".js-like-button-Review-163976039","content_type":"Review","content_id":163976039,"voted_flag":null,"count":59,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

食いしん坊のダヤン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

食いしん坊のダヤンさんの他のお店の口コミ

食いしん坊のダヤンさんの口コミ一覧(299件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
酒処ひよし
ジャンル 居酒屋
予約・
お問い合わせ

047-362-3182

予約可否

予約可

住所

千葉県松戸市本町19-9

交通手段

松戸駅西口から徒歩3分

松戸駅から147m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 17:00 - 22:30

      L.O. 22:00

    • 17:00 - 21:00

      L.O. 20:30

  • ■ 定休日
    無休※荒天により臨時休業はあり
    喫煙は電子タバコのみ
    親同伴でも高校生未満は不可
予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

(カウンター席10席、小上がり席?)

個室

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

駅前の市営地下駐車場を利用

空間・設備

席が広い、カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

備考

貸切人数は25人程度まで

初投稿者

だいぶつ様だいぶつ様(434)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

松戸×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ぼたん - 料理写真:

    ぼたん (焼肉、居酒屋、韓国料理)

    3.63

  • 2 大衆割烹 大黒 - 料理写真:

    大衆割烹 大黒 松戸本店 (海鮮、天ぷら、居酒屋)

    3.60

  • 3 よい処ほのじ - 料理写真:2016.2 テッポウ、タン元、カシラ(各1串180円)

    よい処ほのじ (居酒屋、もつ焼き)

    3.59

  • 4 千歳 - 料理写真:

    千歳 (居酒屋、海鮮、日本料理)

    3.55

  • 5 Kappou結 - 料理写真:

    Kappou結 (居酒屋、海鮮、日本料理)

    3.54

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ