故 山岸一雄氏のオブジェに誘われて : 優勝軒

この口コミは、LupinLupinさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス4.2
  • 雰囲気3.6
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

3.4

  • 料理・味3.2
  • サービス4.2
  • 雰囲気3.6
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

故 山岸一雄氏のオブジェに誘われて

今年4月にリニューアルした、東池袋池袋大勝軒の系譜、「麺屋こうじグループ」の当店。
入口にある東池袋大勝軒の創始者、故 山岸氏のオブジェがお出迎え。

柏 "優勝軒"

国道16号線に面し、駐車場もたっぷりあるのでクルマ利用で訪問しやすい。
「麺屋こうじ」グループご出身といえば、松戸『中華蕎麦 とみ田』の富田治氏、新小岩『麺屋 一燈』の坂本幸彦氏、亀有『つけ麺 道』の長濱洸也氏、東十条『麺処 ほん田』の本田裕樹氏など「つけ麺全盛時代」の平成レジェンド揃い。

そんなグループ店が令和の時代にリニューアルしてどんなもりそば(つけ麺)を提供するのか期待しかない。

メニューは「ラーメン」、「元祖つけ麺」、「濃厚つけ麺」、ガッツリ系の「角ふじ」。

「新登場」の表記のある"濃厚つけ麺(並)"930円と、"焼餃子"350円を券売機で購入。
麺量は追加料金で中+50円、大+150円、特+300円にできる納得感のあるシステム。

焼豚は炙り豚と煮豚からの選択制との事で炙りをオーダー。嬉しい配慮。

先ず配膳された焼餃子。
「月間1万人の来店者が選んだ」というキャッチ。え?そんなに?凄。皮面パリっと焼きたてのひと口サイズ。餡にも皮にもクセはなく普通に美味しい。

さてメインのつけ麺が到着。
綺麗に折り畳まれたストレートな太麺の上に、大きな炙り焼豚、海苔、メンマ、ほうれん草。個人的には具材は別盛にしてくれると麺に具材の味が移らず嬉しいのですが、、、
麺は食べやすい長さに切り揃えられていて、モチっとした力強い歯応え。
魚粉が中央に乗ったノスタルジックなビジュアルの濃厚つけ汁はかなり熱々。
冷めたら温め直し可能の嬉しいサービスですが、残念ながら、かなり甘ったるい。この甘さは何由来なのか不明ですが、違和感を感じるほどの甘さです。
まだまだ改良の余地がありそうな感じ。
炙りバラ焼豚は芳ばしく食べ応えがあって美味しい。
スープ割をお願いすると「ネギ入れて良いですか?」と、提供後には「よくかき混ぜて濃かったら言ってください」と、至れり尽くせり。

当店で特筆すべきは、店内の整理整頓。壁面に貼られたメニューは高さや左右位置が全てキチッと揃えられていたり、カウンター卓上の冷水ポットや調味料も定位置を決めている様子。店長さんはかなり几帳面な方だと思われます。
加えて、ラーメン屋の域を超えた恐縮するくらいに丁寧な接客で、帰り際には扉を開けてお見送り付きでした。

結論、ラーメン好きにもファミリー層にも気持ちよく利用できるラーメン店だと思います。

蛇足ですが、帰り際にすれ違った家族客の子供が入口のオブジェを見て「この人誰?」と母親に訊くと「知らん」と一言、、令和だなぁ。

  • 優勝軒 - 故 山岸氏のオブジェ

    故 山岸氏のオブジェ

  • 優勝軒 - 濃厚つけ麺

    濃厚つけ麺

  • 優勝軒 - 焼餃子

    焼餃子

  • 優勝軒 - 炙り焼豚

    炙り焼豚

  • 優勝軒 - 濃厚つけ汁

    濃厚つけ汁

  • 優勝軒 - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-172663300 .js-count","target":".js-like-button-Review-172663300","content_type":"Review","content_id":172663300,"voted_flag":null,"count":195,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

LupinLupin

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

LupinLupinさんの他のお店の口コミ

LupinLupinさんの口コミ一覧(887件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
優勝軒
ジャンル つけ麺、ラーメン
お問い合わせ

04-7147-4287

予約可否

予約不可

住所

千葉県柏市十余二254-684

交通手段

柏駅から1,545m

営業時間
  • ■営業時間
    11:00~22:00(L.O)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

20席

(カウンター12席、テーブル5席(ベンチシートで1席6名様まで可能)、お座敷3席(1席6名様まで可能)、お子様用の椅子あり。)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

30台ほど

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり

公式アカウント
初投稿者

kozy49kozy49(89)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

柏×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 2 麺処 にし尾 - 料理写真:

    麺処 にし尾 (ラーメン、つけ麺)

    3.70

  • 3 中華そば榮田 - 料理写真:

    中華そば榮田 (ラーメン)

    3.69

  • 4 AKEBI - 料理写真:塩味玉、1,000円。900円で食べたい…

    AKEBI (ラーメン)

    3.67

  • 5 中華蕎麦 萌芽 - 料理写真:

    中華蕎麦 萌芽 (ラーメン)

    3.65

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ