非の打ちどころナシ : 裏武蔵家 西千葉本店

裏武蔵家 西千葉本店

(【旧店名】武蔵家)
予算:
定休日
火曜日

この口コミは、mild_sevenさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

非の打ちどころナシ

千葉二連食の旅の二食目はこちら。前々から食べてみたくて仕方なった「浦武蔵家」。黄金鶏油で有名ですね。

電車なら西千葉駅とほ1,2分。千葉大とは反対側に出てすぐ。

金曜日午後7時半ごろ訪問。店舗裏のコインパーキングに車を止めて、「駐車証明書」をゲット。
店外に1名の食券購入待ち、2名様食券購入中。入店待ちの人はナシ。意外とすいている。
このお店、食券購入後、入店待ちの列に接続する仕組みのようだ。
本日二杯目のラーメンということもあり、トッピングは控えめ。卵と(駐車証明書サービスの)海苔のみ。

妻と二人、カウンターに並んですぐに着席できた。とは言え、混んでくる時間帯。そこから3ロット目での着丼となり、10分以上は待っただろうか。

店舗は2階席まであるようで、結構なキャパの模様。店員さんはみなキビキビ動いていて、好感度が高い。

さあ、ご飯が着丼して、ボルテージが高まる。きゅうりの漬物をご飯にのせ、呼吸を整えその時を待つ。
来た!待ち焦がれていた黄金鶏油!
見てくれこの黄金色の鶏油の層。これでお好み全部普通。サービス良すぎだろ。ああ、もう旨い。そうに決まってる。

では、まずはスープから。むあーーーー!なんすかねこれ!お好みど真ん中!
しっかりとした動物系の出汁を土台に、あまじょっぱい醤油ダレ。それらをコーティングするかのような鶏油。バランス完璧。鶏油自体も甘みを感じるような。甘めの家系が好きな私としてはストライクど真ん中。
いけない。手が止まらない。この時点で米に手を出してはいけない。あっという間に米もスープもなくなってしまう。

次は麺。おなじみ酒井製麺。もう少しプリ感のあるほうが好みだが。これはこれでアリ。家系らしい短めの麵でテンポよくすすれる。
一口すすってところで、天地返しよろしく麺をしたからググっと持ち上げる。海苔やホウレンソウをランダムに麺とともにつかみ、口へ運ぶ。シンプルな具材たちが食感や香りを加えてくれる。

ようやくご飯へ。漬物はいらなかった。この米はラーメンとのみで食べるべきものだった。それくらいラーメンとの相性が素晴らしかった。
米と合うからこそ、米と炊き方にもこだわっているのか、家系ラーメン店で食べた米で過去最高のうまさだった。

途中、少しゴマを入れて食べたのだが、これは失敗。何せデフォのラーメンがうますぎる。それなりに家系も食べてきたつもりだが、間違いなくトップクラスにウマい。

気がつけば麺はなくなり、ご飯もあとわずか。チャーシューも食べたはずなんだが、ちょっと記憶がない。
「食べたらなくなったんですけど」のクレームを発動したいくらいうまかった。
最後に味玉を食べてフィニッシュ。ああ、もう!味玉も完璧にうまいじゃん。これも米に合うやつ!

帰りの車の中で妻と、「家の近くになくてよかった、あったら確実に健康を害すペースで通ってしまうね」という話をした。
どうか、西千葉界隈の皆様が末永く健康でいられますように。

ああ、もうすでにまた食べたくなってしまっている。

  • 裏武蔵家 -
  • 裏武蔵家 -
  • 裏武蔵家 -
  • {"count_target":".js-result-Review-168892926 .js-count","target":".js-like-button-Review-168892926","content_type":"Review","content_id":168892926,"voted_flag":null,"count":66,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

mild_seven

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

mild_sevenさんの他のお店の口コミ

mild_sevenさんの口コミ一覧(124件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
裏武蔵家 西千葉本店(【旧店名】武蔵家)
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

043-238-6544

予約可否

予約不可

住所

千葉県千葉市中央区春日2-19-9

交通手段

徒歩:JR総武線「西千葉駅」より1分ほど

西千葉駅から77m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 16:00
    • 17:00 - 21:30
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

37席

(カウンター13席、テーブル24席(2階席))

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

店舗裏にコインパーキング有り(駐車券でサービスあり)

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可(小学生可)

ホームページ

https://uramusashiya-12.com/

公式アカウント
オープン日

2019年9月30日

備考

2022/6より 酒井製麺・杉印の特注麺を使用
山形の醤油蔵の醤油を使用した裏むさと
贅沢な黄金鶏油で皆様をお待ちしております。

先に食券を買ってお並びください。後から合流禁止・全員揃ってから並ぶ
食券を並ぶ列もある場合ありますのでどちらの列か確認してください
並び方 隣の餃子軒さんの入口前はあけて、白線の内側へ
朝の開店から先着9名までは金丼で提供されます
アルコール以外の飲み物は持ち込み自由

初投稿者

やく年やく年(1239)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

中央区×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ラーメン 杉田家 - 料理写真:

    ラーメン 杉田家 千葉祐光店 (ラーメン、つけ麺、餃子)

    3.76

  • 2 濃麺 海月 - 料理写真:にぼしらーめん950円

    濃麺 海月 (ラーメン、つけ麺)

    3.73

  • 3 店名なし - 料理写真:

    店名なし (ラーメン、つけ麺)

    3.69

  • 4 松戸富田麺業 - 料理写真:つけめん

    松戸富田麺業 (つけ麺、ラーメン)

    3.68

  • 5 裏武蔵家 - 料理写真:

    裏武蔵家 西千葉本店 (ラーメン)

    3.67

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ