あれ?? : ぶっち

この口コミは、ヒングさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問3回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

あれ??

かなりお久しぶりに赤味噌おでんの美味しいぶっちさんにお邪魔しました。

店内活気あって人気のようでマイレビさんがおっしゃる通りスタッフさんの接客もスマートで気遣いもあり好印象です。
元店主さんは今は別の仕事をしているんだとか??

スタッフさんの数も多くみなさんそれぞれテキパキ仕事をこなされてました。

私たちは

☆枝豆
☆おでん盛り合わせ(大根、こんにゃく、厚揚げ、ねぎ袋)
☆半熟卵
☆牛すじどてに
☆串カツ(ソース、あっさり味噌、どて煮味噌)

ドリンクは私は加賀棒茶と日本酒の高千代を頼みシェア。

あれ???
おでんの赤味噌出汁の味わいが薄い、以前のような旨味=濃くがあるけどあっさりした味わいでは無くなっていると感じたのは気のせいですかね??

出汁粉の香りは満載なんですが(・_・;)

さらっとしている中にも過去はもう少しとろみあり旨味があったと記憶しています。

今回はシャビシャビで以前のような旨味を感じませんでした。

どてにのほうもベースの出汁の旨味が足りないからか、もともと甘辛い味噌でしたが以前に増して甘みをダイレクトに感じしつこい味わいに感じた私です。

この日は弟さんはお休みだそうでしたが日により味が変わることは無いと思うんですけど>⁠.⁠<

何だか残念な気もちに、、、

友人も同じ感想でした。

配合は変えていないそうですがやはり以前の自分の写真を見てもあからさまに色自体薄くなったと感じました。

原因はわかりませんが好きなお店だっただけに残念です。 

ごちそうさまでしたm(__)m

  • ぶっち -
  • ぶっち -
  • ぶっち -
  • ぶっち -
  • ぶっち -
  • ぶっち -
  • ぶっち -
  • ぶっち -
  • ぶっち -
  • ぶっち -
  • ぶっち -
  • {"count_target":".js-result-Review-167244327 .js-count","target":".js-like-button-Review-167244327","content_type":"Review","content_id":167244327,"voted_flag":null,"count":34,"user_status":"","blocked":false}
2020/07訪問2回目

3.7

  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

やっぱりぶっちの味噌おでんがすき❤

二軒目でお気に入りの串カツとおでんの「ぶっち」さんに訪問しました。

移転してからの訪問はお初で友達もお気に入りのお店ということで人気なお店でもあるので予約してくれてました。
ありがとう(*´ω`*)

店内は以前よりかなり広くカウンター席にゆったりとできるテーブル席で居心地的にも以前よりぐんと良くなりましたね。

お腹はほどよく膨れてましたので、揚げ物は頼まずおでんやドテなど数品をオーダー。

友達共にソフトドリンクで乾杯。

私は加賀棒茶、友達はパインソーダ❤

ソフトドリンクに加賀棒茶があるのはポイント高いです。

✡️大根と半熟卵にどて豆腐


やっぱりぶっちさんの赤味噌だれ美味しい。

鰹出汁香るさらっとした調度よい甘辛さ加減の味噌でかなり好みなんですよね

仕上げに出汁粉を混ぜ混んでいるからですかね?

大根にかけられた赤味噌に出汁粉の存在をこの日結構感じました。

箸ですっと通る味の沁みた大根に半熟卵はマストオーダー。

トゥルンとした自家製ソフト豆腐にどても最高の組み合わせです。

にがり臭くない豆腐がグッドです❤

✡️季節野菜の土佐酢

友達が前回印象だったからと頼んだ季節野菜の土佐酢は少し塩味が利いていて酸味もあるタイプでさっぱり。

ほんのり鰹が香る程度です。

友達いわく以前はもっと鰹感があったらしいです。

✡️肉味噌きしめん

〆に肉味噌きしめんをオーダー。

前回友達が食べたかったけど売り切れだったらしく食べてみたかったそう。

これが当たりでぶっちさんの肉味噌が美味しいのは勿論、きしめんが普通のきしめんより厚みがありもっちもちの食感でこれは印象。

かなり美味しかったです❤️

これはまた食べたいと思いました。

ぶっちさんは赤味噌ベースのたれがしっかりお出汁の香りと旨みを感じるように仕上がっているところが他店の違いを感じます。

友達共にこの日も大満足のぶっちさんでした。

またお邪魔します❤
ごちそうさまでした(о´∀`о)


  • ぶっち -
  • ぶっち -
  • ぶっち -
  • ぶっち -
  • ぶっち -
  • ぶっち -
  • ぶっち -
  • ぶっち -
  • ぶっち -
  • ぶっち -
  • ぶっち -
  • ぶっち -
  • ぶっち -
  • ぶっち -
  • {"count_target":".js-result-Review-118059834 .js-count","target":".js-like-button-Review-118059834","content_type":"Review","content_id":118059834,"voted_flag":null,"count":26,"user_status":"","blocked":false}
2018/11訪問1回目

3.5

  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥3,000~¥3,9991人

鰹出汁ガツンの味噌おでん

移転前よりたまにはしご使いしている味噌おでんが美味しいお店ぶっちさん。

こちらの味噌おでんは最初鰹出汁の香りをガツンと感じ後から味噌甘辛さが追って味噌おでんでもサラッとしたタイプで甘ったるくないバランスに仕上がってます。

ぶっちさんならではの味噌おでんかと個人的に感じてかなり好みの味噌おでんです。

オススメは大根、半熟卵、ねぎ袋、牛スジどてやドテロニ、メークインポテトフライが特に好みですね。

おでんは物により一人一個までという決まりがあるのと予約訪問じゃない場合おでんは盛り合わせしか頼めないという厳しいルールがあります汗(^^;

仕事は丁寧で美味しいのですが大将がもう少し柔らかい雰囲気を出して下さるともっと居心地よいかなと思います(^-^)

  • ぶっち -
  • ぶっち -
  • ぶっち -
  • {"count_target":".js-result-Review-98101778 .js-count","target":".js-like-button-Review-98101778","content_type":"Review","content_id":98101778,"voted_flag":null,"count":8,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ヒング

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ヒングさんの他のお店の口コミ

ヒングさんの口コミ一覧(1135件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
ぶっち
ジャンル 串揚げ、居酒屋、おでん
予約・
お問い合わせ

050-5869-9416

予約可否

予約可

混雑時、2時間制をお願いする場合が御座います。予めご了承くださいませ。

住所

愛知県名古屋市中区新栄1-4-32 キングビル2号館 B1F

このお店は「名古屋市中区栄4-5-18」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

新栄町駅 徒歩5分

新栄町駅から371m

営業時間
  • 月・火・水・木

    • 17:00 - 23:00

      L.O. 22:30

  • 金・土

    • 17:00 - 00:00

      L.O. 23:30

    • 定休日
  • ■ 定休日
    日曜日 (日祝の場合は 日営業 翌月休み)
予算

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥5,000~¥5,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

サービス料・
チャージ

チャージ料なし

席・設備

席数

31席

(カウンター、テーブル)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 大人数の宴会 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

ホームページ

https://www.instagram.com/bucchi_oden

公式アカウント
オープン日

2019年2月8日

電話番号

052-269-0044

初投稿者

anton123daaanton123daa(32)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム